Gマークを取得すると、次のようなインセンティブ(優遇措置)を受けることができます。
国土交通省からのインセンティブ
違反点数の消去 | 通常、違反点数は3年間で消去されますが、違反点数付与後2年間違反点数の付与のない場合、当該違反点数を消去できます。 |
IT点呼の導入 | 対面点呼に代えて、国土交通大臣が定める設置型又は携帯型のカメラを有する機器による営業所間又は車庫間での点呼が可能となります。 |
点呼の優遇 | 2地点間を定時で運行する形態の場合の他営業所における点呼、同一敷地内に所在するグループ企業間における点呼が承認されます。/td> |
補助条件の緩和 | CNGトラック等に対する補助について、新車のみの導入については最低台数要件が3台から1台に緩和されます。 |
安全性優良事業所表彰 | 安全性優良事業所のうち、連続して10年以上取得しているなど、さらに一定の高いレベルにある事業所が表彰されます。 |
基準緩和自動車の有効期間の延長 | 基準緩和自動車が適切に運行されている場合、緩和の継続認定において、有効期間が最長4年間まで延長(通常2年間)されます。 |
トラック協会によるインセンティブ
助成の優遇 | 都道府県トラック協会の会員事業者に対する助成事業について、予算の範囲内で次の優遇措置が受けられます。
①ドライバー等安全教育訓練促進助成制度 特別研修への受講料助成金の増額 (通常7割⇒ 全額助成) ②安全装置等導入促進助成事業 IT機器を活用した遠隔地で行う点呼に使用する携帯型アルコール検知器への1台2万円の助成 ③経営診断受診促進助成事業 ・経営診断助成金の増額(通常8万円⇒10万円) |
損保会社によるインセンティブ
保険料の割引 | 損害保険会社の一部企業では、運送保険等において独自の保険料割引を適用しています。
・あいおいニッセイ同和損保 「運送業総合保険」 ・損害保険ジャパン日本興亜「ビジネスマスター・プラス物流業プラン」 ・神奈川県自動車交通共済協同組合 ・四国交通共済協同組合 など |